※このHP全体に掲載された作品画像、文章などの無許可による転載、コピー使用を認めておりません。使用希望の方はお問い合わせページから使用目的などをお知らせください。使用目的によっては使用料(作家の活動支援として)が発生する場合もございますのでご協力ください。
Mao Arami
好きなものは 動物園とよしもとと草刈正雄
「がむしゃらに描く」がぴったり
激しく深い色と線のストロークは
ただ、かわいいだけではない絵を作ります
Yousuke Muranaka
モチーフの周囲に埋められたシッポの生えた二重丸は花
どの作品もその花で埋められています
モノクロなのにカラフル 静かなようで人なつっこい
彼のよう それは彼の楽園なのかもしれません
Erina Yachi
歌をうたいながら 描く 描く
画面のすみずみまで笑顔で埋められていく
空き時間はすべて落書きとおもちゃ並べにいそしむ
ハッピーオーラの錬金術師
Shouta Miyamoto
ずっと昔から描き続けている風景
信号が乱立して乗り物があふれた
不思議な宇宙人のような人が住む街 どこにあるのか
彼だけが知っている 彼だけの街
Atsushi Yamada
かわいい絵もピリ辛の絵も発散にはいいもの。でもやっぱり大好きな自動車や乗り物は大事に描いて、知っている情報も書き加えたいのです。そして作品のスパイスは自分が考えたおもしろい言葉やアトリエでの会話!
Takumi Maeda
独特の矩形と線で埋められた画面と大胆な構図
まるで抽象画のよう
描くときは常に大音量の特撮ドラマの主題歌が鳴っています
世界を作るヒーローに変身して描いているのかもしれません
Takayuki Isono
落書き大好きな彼が突然用紙に描きはじめた無数の電柱
数本の電線でひとつにつながっています
静かで美しい6000ページの風景画
Yuusuke Shima
色鉛筆で丁寧に丁寧にやわらかな色合が重ねられていきます
毎日ケント紙を広げ、出かけた先で見たの風景を描きます
実際に行った所、見たものばかりですが、時々自由に組み合わさって夢のような景色になります
Masashi Suenaga
射水神社に毎年奉納する大絵馬の干支を描いています
デザイン画のような独特の筆致と色の組み合わせで
彼しか描けない世界を表現しています
生真面目な彼は次に何を描くのかもいつも気になっています
Yuiga Ishida
お気に入りの細ボールペンと水彩で毎日数枚ずつ自宅で描いているのは、一貫してタボちゃんと言う種族が済む不思議な国の風景。
最近は、アートパラ深川で準大賞を受賞したことが、大きな励みになったようです。
Tatsuya Asano
ガムテープで作った専用の筆で
夢中に素早く描いていきます
疲れたら壁を向いてジャンプ!ジャンプ!
素朴でキュートなキャラクターがご主人様を見て
微笑んでいます
Shinotake
腕を激しく動かして刻まれる線や色
消されては描かれます 何度も何度も
ざわざわ くしゃくしゃ でもかっこいい
Katsunori Minami
特殊なマーカーでうっすらと輝く仏像や襖絵
選ぶモチーフは渋いものばかり
でも彼のフィルターを通ると、どれもが毛虫眉毛の
まるで近所に住むホトケのおじさん?
金澤アート工房でも頑張ってます。
Ryutaro Tsuji
大好きなケーブルテレビに登場するキャラクターと
家で飼っている猫 確かめるように輪郭の線を引きます
描き切った時の隣の人とのハイタッチがルーティーンです
特定非営利法人
障害者アート支援工房COCOPELLI
933-0115富山県高岡市伏木古府元町2-5
mail: npococopelli@gmail.com
当サイトに掲載されている作品は、特定非営利活動法人障害者アート支援工房cocopelliが、作家及び作品管理者と掲載・使用の許諾を交わしている作品です。内容、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。